ベトナム北中部 日系製造業・関連商社サプライヤーダイレクトリー(2014年7月)

外国投資庁(FIA)によると2013年7月時点で、ベトナムには2,000社を超える日系企業が進出しており、その多くが製造業関連であると言わ れています。これらの進出日系企業の共通の経営上の課題が「現地調達の難しさ」であり、優れた部品サプライヤー企業の発掘は当地での事業成功の成否を握る と言っても過言ではありません。
そこでジェトロ・ハノイ事務所は2009年より、「ベトナム優良企業(北・中部ベトナム編)」を刊行し、日系企業が求める品質レベルの部品を供給できる可能性が高いベトナム北・中部の地場企業情報を提供して参りました。
一 方、ベトナム・地場サプライヤー企業の生産能力や品質レベルは少しずつ向上しているものの、在ベトナムの日系企業の現地調達率はASEAN他国と比較し、 低いものとなっています。さらに、在ベトナム日系企業の現地調達のうち多くを占めるのが、日系企業からの調達です。まだまだ、ベトナムにおいても日系企業 間の取引が重要であると再確認し、ジェトロ・ハノイ事務所では、このたび、在ベトナムの日系サプライヤーの調査を初めて実施しました。

発行年月:2014年7月
作成部署:ジェトロ・ハノイ事務所
総ページ数:57ページ

最新ニュース

ASEAN U-23選手権2025】3連覇うベトナムが初

ASEAN U-23選手権2025】3連覇うベトナムが初

ASEAN U23選手権は王者ベトナムが開催国インドネシアを1-0で下して3連覇。

ベトナムの航空産業が急成長

ベトナムの航空業界は国際路線へとシフトしており、2025年上半期には4130万人の乗客を運ぶ見込みで、10%の増加となります。国際旅行は2300万人に達し、13%の増加を記録しました。ベトナム航空はハノイ–ミラノ直行便を開設し、サウジアとのコードシェアを開始しました。

ベトナム航空のジェット機2機がハノイ空港の誘導路で衝突

ベトナム航空のジェット機2機がハノイ空港の誘導路で衝突

航空当局によると、金曜日の午後、ハノイのノイバイ国際空港の誘導路でベトナム航空の飛行機2機が離陸準備中に衝突しました。

Home-JP