ベトナムに艦船拠点 米国防長官、カムラン湾を視察

【シンガポール=青木伸行】パネッタ米国防長官は3日、ベトナム中南部のカムラン湾を視察した。4日にはハノイで、ベトナムの首相、国防相と会談する。ア ジア・太平洋地域での米軍の関与を強化する一環として、カムラン湾を米国の非同盟国における米軍艦船の“拠点”とすべく、軍事協力関係を強化する方針。中 国を牽制(けんせい)する狙いだ。

 ベトナム戦争後、米国防長官のカムラン湾訪問は初めて。パネッタ長官は米軍の貨物船上で、軍事協力関係を「次のレベルに引き上げる。主要な要素が米軍艦船のカムラン湾施設の使用であり、ここには大きな潜在性がある」と述べた。

 ベトナム戦争当時、米軍基地が置かれたカムラン湾をベトナム政府は、米軍をはじめ各国の海軍艦船に、修理や物資補給などのために使用させる方針。

 米軍は地域への艦船を質量ともに増強し、同盟国にローテーション配置する戦略で、非同盟国では地政学上の要衝であるカムラン湾に注目してきた。長官はベトナム側と、艦船の寄港頻度や停泊期間、便宜供与なども協議するとみられる。

最新ニュース

ゴックホイ(Ngoc Hoi)橋建設工事の請負契約について

25 年 8月 1 8 日, ゴックホイ(Ngoc Hoi)橋工事について、次のように請負契。

1  工  事  名 構成プロジェクト3:「ゴックホイ橋及び橋梁両端のアプローチ道路建設投資プロジェクト」に基づき、ゴックホイ橋及び橋梁両端のアプローチ道路の建設への投資を実施する。
2  工  事  内  容 橋梁上部工.

3  工    期    30ヶ月。

10月製造業PMI、ベトナム 50.0、0.5ポイント減

10月製造業PMI、ベトナム 50.0、0.5ポイント減

 

日本経済新聞社とIHSマークイットが発表した10月の ベトナム製造業購買担当者景気指数(PMI)は50と9月の50.5から低下し, 2016年2月以降で最低値となった。顧客の需要が低迷したため、米中貿易戦争, 生産量は2か月連続で減少したが、減少率は前月とほぼ同じ。

ASEAN U-23選手権2025】3連覇うベトナムが初

ASEAN U-23選手権2025】3連覇うベトナムが初

ASEAN U23選手権は王者ベトナムが開催国インドネシアを1-0で下して3連覇。

Home-JP