(朝鮮日報日本語版) CJオーショッピング、タイに進出

テレビショッピングのCJオーショッピングは17日、タイで18日から放送を開始すると発表した。中国、インド、日本、ベトナムに続き、5カ国目の海外進出となる。

 同社はタイで24時間放送のテレビショッピングチャンネル「G"CJオーショッピング」を、1200万世帯を対象に放送する。タイ事業は現地の芸能・メ ディア大手、GMMグラミーとの合弁で、来年には380億ウォン(約26億円)、2016年には1700億ウォン(約115億円)の売り上げを目指す。
  G"CJオーショッピングのソン・ナクチェ代表は「タイは1人当たり国民所得と小売市場規模が成長を続けており、今後の潜在性が大きい市場だ」と述べた。

 韓国のテレビショッピング業者は、相次いでアジア市場に進出している。今年に入り、GSショップは中国、ロッテホームショッピングはベトナムに進出した。東南アジアは音楽、映画、ドラマなど韓流の影響で、韓国商品に対するニーズが高く、魅力的な市場となっている。

 GSショップがタイに開設したチャンネル「トゥルーGS」のイ・ヒョンウク部門長は「タイで韓国製品はプレミアムブランドであり、高価格の販売戦略を展開することができる」と指摘した。

最新ニュース

ビングループ、地場スーパーチェーン「フィビマート」を完全買収、店名がVinmartに変わりました。

2025年10月31日, ビングループが純利益31%減 1〜9月期

ビングループが30日発表した2025年1〜9月期の連結決算は純利益が前年同期比31%減の6兆6780億ドン(約390億円)だった。電気自動車(EV)など製造部門の赤字がかさみ、グループ全体の業績を下押ししている。

 

 

不動産取引業約が17%増加

2025 年 7 月末時点の貸出残高は、不動産取引業約 41兆ドン超(2.28 兆円)、が17%増加, 経済全体の未払い債務の23.68%を占める. 貸出残高は、不動産取引業約 4.1兆ドン ( 16.7%増)、不動産賃貸業・管理業約 2.28兆ドン ( 12.4%増)。

ゴックホイ(Ngoc Hoi)橋建設工事の請負契約について

25 年 8月 1 8 日, ゴックホイ(Ngoc Hoi)橋工事について、次のように請負契。

1  工  事  名 構成プロジェクト3:「ゴックホイ橋及び橋梁両端のアプローチ道路建設投資プロジェクト」に基づき、ゴックホイ橋及び橋梁両端のアプローチ道路の建設への投資を実施する。
2  工  事  内  容 橋梁上部工.

3  工    期    30ヶ月。

Home-JP